日本酒にもノンアルコールはある!?取扱店や美味しい味など紹介

 

「日本酒の味は好きだけど、酔いやすい…」「アルコールは苦手だけど、日本酒の味を楽しんでみたい…」 そんなあなたに朗報!

あまり知られていませんが、ビールやカクテルと同じように、ノンアルコールの日本酒も販売されているのです。

この記事では、ノンアルコール日本酒の取り扱い店やおすすめの商品を紹介します。

ぜひ、新たなお酒の楽しみ方の参考にしてみてください。

日本酒にもノンアルコールがあるの?

ノンアルコールの日本酒は、ビールやカクテルほど多くの種類はないものの、一般的な小売店などで市販されています。

その歴史はまだまだ新しく、2003年から開発が始まり、2014年に最初のノンアルコール日本酒商品が誕生しました。

それでは、実際にどのような種類の商品が販売されているのか、みていきましょう。

現在市販で購入できるのは2種類のみ!

現在、市場で販売されているノンアルコール日本酒は、月桂冠「スペシャルフリー」福光屋「零の雫」の2種類のみ。

それぞれ、月桂冠「スペシャルフリー」は『大吟醸テイスト飲料』、福光屋「零の雫」は『純米酒テイスト飲料』といった違いがあります。

大吟醸とは、米と米麹水に醸造アルコールを添加し、「吟醸造り」と呼ばれる製法で作られた吟醸酒の内、特によくお米を磨いて作られたもの。

一方、純米酒とは、アルコールは添加せず、米と米麹、水だけを原料に作られた日本酒のことです。

2種類のノンアルコール日本酒は、それぞれ異なった日本酒の味をイメージして作られているのですね。

ノンアルコール日本酒の取扱店は?

さて、実際にノンアルコール日本酒を飲んでみたい!と思った時、どのようなお店で購入すれば良いのでしょうか?

「やまや」「カクヤス」などの酒屋さんの他にも、みなさんの身近にある以下のようなお店で販売されています。

①コンビニ

ノンアルコール日本酒は、セブン・イレブンやファミリーマート、ローソンなど、全国のコンビニエンスストアの一部店舗にて、お酒コーナーで購入することができます。

全ての店舗で販売されているわけではありませんが、近所にあるコンビニで手軽に試すことができるのは便利ですね。

お仕事帰りに晩酌のためにコンビニに寄り道する方や、深夜に夜食を買いにコンビニに行く方などは、ぜひお買い物のついでに探してみてください。

②スーパーやショッピングモール

イオン・イトーヨーカドー・西友などのスーパーやショッピングモールでも、ノンアルコール日本酒が売られています。

コンビニよりも比較的安価で手に入ることもあるので、食料品の買い出しの際、ぜひチェックしてみてください。

ノンアルコール日本酒は、通常の日本酒に近い味で作られているため、おつまみとともに楽しむこともできます。

お刺身、焼き魚、枝豆、焼きするめ…スーパーでお買い物の際には、お気に入りのおつまみもお忘れなく。

③楽天などのオンラインショップ

近所のコンビニやスーパーで取り扱いがない場合には、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなどのオンラインショップで購入する方法もあります。

注文してから自宅に届くまでの時間と配送料はかかるものの、手間なく確実に入手することができます。

また、通販であれば、12本セットのまとめ買いなども可能ですね。

探すのが面倒な方、近所に売っている店がない方、気に入ったので大人買いしたい!という方におすすめです。

ノンアルコールおすすめ商品

購入方法はわかったけれど、2種類のうちどちらを購入しよう?と迷ってしまいますよね。

ノンアルコール日本酒の味のモデルとなっている純米酒と大吟醸は、味の濃さや香り、口当たりなどに違いがあります。

当然ながら、好みは人によって分かれます。

ここからは、

  • 月桂冠「スペシャルフリー」
  • 福光屋「零の雫」

それぞれのおすすめポイントを、飲んだことのない方にもわかりやすいよう、解説していきます。

自分の好みと照らし合わせながら、購入する際の参考にしてください。

①月桂冠

月桂冠 スペシャルフリー

  • ボディ
  • ミディアム
  • ビアスタイル
  • ノンアルコール日本酒
  • ABV(アルコール度数)
  • ABV
  • 0
  • 産地
  • 京都府
  • 原材料
  • 柚子抽出物(国内製造)、調味料(アミノ酸、無機塩)、酸味料、香料、甘味料(ステビア)、香辛料
  • ブルワリー
  • 月桂冠株式会社

商品詳細

1637年創業、京都府伏見の老舗酒造会社による、大吟醸テイスト飲料。本物の大吟醸酒にも引けを取らない、フルーティーな香りと甘味、すっきりとした後味が特徴です。「アルコールゼロ」なだけではなく「糖質ゼロ」で、健康が気になる方にも安心の一本。ダイエットのため糖質を抑えたい方にもおすすめです。よく冷やすことで、キリっとした味わいがより引き立ちます。辛口タイプの「スペシャルフリー 辛口」も販売されています。

②福光屋 零の雫

福光屋 零の雫

  • ボディ
  • ライト〜ミディアム
  • ビアスタイル
  • ノンアルコール日本酒
  • ABV(アルコール度数)
  • ABV
  • 0
  • 産地
  • 石川県
  • 原材料
  • 米、米麹
  • ブルワリー
  • 株式会社福光屋

商品詳細

1625年創業、石川県金沢の老舗酒造会社による、純米酒テイスト飲料。実際の純米酒と同じく、使われている原材料はなんと米と米麹のみ!添加物不使用、独自の発酵技術により生まれたこだわりの一本は、米本来のふくよかな旨味をぎゅっと閉じ込めています。滑らかな口当たりとやさしい甘味が特徴。お冷でも熱燗でも、美味しく味わうことが出来ます。お米から出来ていることもあり、和食を中心に、お食事のおともとしてもおすすめです。

ノンアルコール日本酒の美味しい飲み方!

「日本酒は、少し味のクセがキツい…」「辛口のお酒はちょっと苦手…」 そんな方のために、ここからはおすすめのアレンジメニューの作り方をご紹介します。

普段日本酒をあまり飲まない方やお酒を飲みなれていない女性の方も、まずはこの方法から試してみてください。

ジュースで割ってカクテル風に!

えっ!日本酒のジュース割り!? 驚く方もいるかもしれませんが、これが意外と合うのです!

カクテルのように、飲みやすい味になります。

フルーツ味のお酒が好きな方は、オレンジジュースやリンゴジュースで。

柔らかい口当たりがお好みの方は、乳酸菌飲料で割るのもおすすめ。

また、炭酸水でノンアルコール日本酒を割ると、スパークリング日本酒のように楽しむこともできますよ。

普段カクテルを飲むことが多い方は、お気に入りのジュースで割って飲むのがイチオシです。

ジャムなどでアクセントを加えてオリジナルドリンクに!

日本酒をただ飲むだけではなく、味変してちょっとおしゃれなデザート感覚でも楽しんでみましょう。

家で余っているいちごジャムやぶどうジャムを溶かせば、フルーティーなアクセントがプラスされます。

さらに牛乳も混ぜれば、甘酒風に! 優しくミルキーに味わいたい時には、ヨーグルトとの組み合わせがピッタリ。

乳酸菌やビフィズス菌の力で、「腸活」にも役立ちます。

甘味が足りない場合には、はちみつや砂糖で調整してみてください。

まとめ

ノンアルコール日本酒の取扱店や種類、おすすめの美味しい飲み方について紹介しました。

強いアルコールが苦手な人や車を運転をする人も、様々なシーンで気軽に日本酒の味を楽しめるノンアルコール日本酒。

今はまだ馴染みが薄いですが、これから新たな定番になるかもしれません! 気になった方は、この記事をきっかけにぜひ試してみてください。


この投稿をシェアする



← 前の記事 次の記事 →