クラフトビール好き必見!プレゼントにも最適おすすめ商品5選!
- 「クラフトビール好きなんだけど、そういえばどんなビールのことなんだろう」
- 「ビール好きなあの人にプレゼントしたいけど、どんなのがいいのかわからない」
- 「家飲みが多くなってちょっと変わったビールも飲んでみたい」 芸能人の中にもファンが多いクラフトビール。
家飲みの需要もあって、コンビニやスーパーといった身近なお店でも見かけるようになりましたね。
クラフトビールの解説はもちろん、クラフトビールを飲むメリットもご紹介。
クラフトビール好きなあなた、ぜひこの先を読み進めてくださいね。
クラフトビールとは?
ビール職人(ブルワー)が味、香り、苦味、色、デザインにこだわって作った、オリジナリィあふれるビールのことです。
大手メーカーで大量生産されるビールとは対照的なものになりますね。
ちなみにアメリカでは
- 小規模であること(年間生産量が600万バレルまで)
- 独立していること(他の酒造メーカーの所有ではないか)
- 伝統的であること(麦芽100%のビールを主力としているか)
など細かい規定があるそうです。
クラフトビール好き必見!クラフトビールのメリット7選!
- 「クラフトビール好きだから、いいところを知りたい」
- 「クラフトビールを飲むことでなにかいいことがあるの?」
- 「一般的なビールとは違うことはわかったけれど、クラフトビールを選ぶ意味とは?」
クラフトビールを飲むメリットは多いのに、意外と知られていないのです。
ここではメリットを7つにまとめてみました。
1ポリフェノールやビタミンB群が豊富
クラフトビール独特の苦味や渋みは原材料のホップからきています。
そのホップにはポリフェノールが豊富に含まれているのをご存知ですか?
ポリフェノールは抗酸化作用があり、お肌などに効果があります。 またビタミンB群も豊富に含まれています。
クラフトビールの成分自体はもちろん、注目すべきはおつまみとの相性です。
クラフトビールにあうおつまみ、オリーブやチーズなどには、体にうれしい成分が多いのも特徴です。
適度な量で楽しむ分には、健康面でも良いことばかりですね。
2飲む量が減らせる
クラフトビールのほとんどが、味わいならがゆっくり飲むことで、酒量を減らすことができます。
一般的なビールのイメージは「がぶがぶ飲む」ではないでしょうか?
それもそのはず、一般的なビールは喉ごしをかなり重要視しているので、飲みやすいのが特徴的です。 ですが、クラフトビールは味わいも千差万別。
味だけでなく、ラベルや色も楽しみながら、ゆっくりと飲むことができるので、お酒の量を減らすことができます。
からだのことが最近気になる、お酒の量を減らしたいな、でもビールは楽しみたいという人にはぴったりといえますね。
3ラベルやデザインが楽しめる
どのクラフトビールも中身同様、ラベルやデザインもとても個性的です。
飲みながらラベルのデザイン、瓶の形などをじっくり観察することができます。
小規模で作られているからこそ、デザインすべてにビール職人の愛が込めてつくられているクラフトビール。
飲み終わったあとは、気に入ったデザインの瓶はコレクションしてみてはどうでしょう?
お花をかざるための一輪挿しもおしゃれでかわいい使い道ですね。
4グラスとの相性を試せる
クラフトビールは、グラスに入れて飲むことで、個性を楽しむことができます。
一般的なビールとは異なり、香りや味が特徴的なビールがほとんどです。
有名な「よなよなエール」や「ギネス」はもちろん、クラフトビールの大半に専用グラスが存在します。
グラスが違うだけで、味わいが変わるもの? かわいらしいデザインから、スタイリッシュな形までいろいろなグラスが存在します。
ぜひお気に入りのクラフトビールが見つけて、グラスとの相性も楽しんでみてくださいね。
5とにかく種類が多い
世界には100種類以上のクラフトビールが存在します。 その中からお気に入りを見つける楽しみがあります。
好きなテイストで選ぶのはもちろん、地元や旅先で見つけてみることも可能です。
また1つの醸造所で何種類もお取り寄せできるのは、クラフトビール好きらしい楽しみ方ではないでしょうか。
- 「種類が多くて、店でどれを選んだらいいかわからない」
- 「どんなクラフトビールがおすすめなの?」
- 「プレゼントでよろこばれる種類が知りたい」
そんな方この記事にある「おすすめクラフトビール5選をご紹介!」が役立ちますよ。
6一人で飲んでも充実感がある
飲むだけでなく、見て楽しんだり、食事やおつまみの相性、グラスをこだわったりと、様々な楽しみ方ができるクラフトビール。
自分のためだけに、こだわったセッティングを試すことができます。
お酒はお店で、しかも大人数で飲むことがほとんどだった人も多いかもしれません。
ですが、自分の好きなものをじっくりと選んで、晩酌をする時間は有意義に感じられること間違いなしです。
またクラフトビールは常温でも美味しく飲めるものもありますので、映画をやドラマをみながら飲むこともオススメですよ。
7おつまみや料理の腕がワンランクアップ
お酒の楽しみの1つが、おつまみとのマリアージュ。
クラフトビールにあう料理やおつまみを考えるのはどうでしょうか?
最初から手作り、となるとちょっと気負いしてしまうかもしれません。
まずは大きめのお皿に、好きなおつまみを3種類ぐらい盛りつけてみてください。 コツは少なめにのせること。
- 「塩っぽいものよりも酸味がある方が美味しい」
- 「今まで苦手だったブルーチーズも食べられる」
- 「市販のものは油っぽいから自分でつくったらいいかも」
そんな体験もクラフトビールの醍醐味ですね。
おすすめクラフトビール5選を紹介!
ここではアマゾンや楽天で手に入りやすい、おすすめクラフトビール5選をご紹介します。
- 「種類が多くて選ぶのが難しい」
- 「クラフトビール好きな人へのプレゼントを考えている」
- 「店で買うときの参考にしたい」
そんな人はぜひ読み進めてくださいね。
インドの青鬼
- ボディ
- ミディアム
- ビアスタイル
- IPA(インディア・ペールエール)
- 発酵方法
- 上面発酵
- ABV(アルコール度数)
- ABV
- 0.07
- 産地
- 長野県
- 原材料
- 麦芽、ホップ
- ブルワリー
- ヤッホーブルーイング
商品詳細
IPA (インディアペールスタイル)と呼ばれるビールスタイルでできています。 一般的なビールに比べて、2倍以上の麦芽を使用。 アルコール度数が7%と高めで、がっつりとしたホップの苦味が特徴的なビールなんです。 辛口なのにフルーティな香りも人気理由の1つ。 美味しく飲むコツとして、冷蔵庫から出してしばらくしてからがおすすめ。
僕ビール君ビール
- ボディ
- ミディアム
- ビアスタイル
- ウィートエール
- 発酵方法
- 上面発酵
- ABV(アルコール度数)
- ABV
- 0.045
- 産地
- 長野県
- 原材料
- 大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ
- ブルワリー
- ヤッホーブルーイング
商品詳細
苦味やアルコール度数を控えた、さわやかな飲み口のビールです。 レモンやマスカットのようなホップの香りが口いっぱいにひろがります。 食事はもちろん、気分転換したいときのビールにぴったり。 ローソンやナチュラルローソンでも手に入ります。 ぜひ飲み口の広いグラスに注いで、香りを楽しみながら飲んでくださいね。
ギネス・エキストラ・スタウト
- ボディ
- ミディアム〜フル
- ビアスタイル
- スタウト
- 発酵方法
- 下面発酵
- ABV(アルコール度数)
- ABV
- 0.06
- 産地
- イギリス
- 原材料
- 大麦、ホップ
- ブルワリー
- セント・ジェームズ・ゲート醸造所
商品詳細
ビール好きならほとんどの人が目にしたことのあるギネスもクラフトビールの1つ。 世界150カ国以上で飲まれているギネスはスタウトというビールスタイルに入ります。 深い黒色と、細かい泡が特徴で、ナッツやチョコレートのようなスタウトならではの味わいが魅力的ですね。 ギネスも専用のグラスがあり、比較的手に入りやすい商品です。ぜひグラスによる飲み比べも楽しんでみてくださいね。
常陸野ネスト ペールエール
- ボディ
- ライト〜ミディアム
- ビアスタイル
- ペールエール
- 発酵方法
- 上面発酵
- ABV(アルコール度数)
- ABV
- 0.055
- 産地
- 茨城県
- 原材料
- 麦芽、ホップ
- ブルワリー
- 常陸野ネスト
商品詳細
英国の伝統的なスタイルで作られているペールエール。グラスに注ぐと、その色合いの美しさに目を惹かれます。そして、オレンジ、レモン、すみれなどを思わせる清楚な香りが特徴的。飲み口も優しいのでクラフトエール初心者にもおすすめです。香りを楽しみたいならワイングラスに注いでみてくださいね。
COEDO 白-Shiro-
- ボディ
- ミディアム〜フル
- ビアスタイル
- ヴァイツェン
- 発酵方法
- 上面発酵
- ABV(アルコール度数)
- ABV
- 0.055
- 産地
- 埼玉県
- 原材料
- 麦芽、ホップ
- ブルワリー
- コエドブルワリー
商品詳細
ギフトとしても喜ばれるCOEDOビール。中でも白は冷蔵保管が必要なビールなんです。その理由は加熱処理や濾過をしていないため。白濁したクリーミーな味わいが特徴。さわやかながらも、コクが感じられるビールです。クラフトビールをいくつか経験したあなたにこそ、飲んで欲しいビールです。
まとめ
クラフトビール好きなあなたに、クラフトビールとは? そしてクラフトビールを飲むメリット7つご紹介しました。
「今日はクラフトビールを飲んでみたいな」 「プレゼントにクラフトビールとグラスはどうだろうか」 「あのお店にあったビール、どんな種類だったか見てみよう」
ぜひあなただけの、特別なクラフトビールタイムが見つかりますように。