日本酒で簡単カクテルの作り方!サムライやニンジャなど有名処も紹介

最近家飲みが増えて、今まで飲んだことのなかったお酒にも手を伸ばすようになった方が多いようです。

そんな方におすすめなのが、日本酒カクテル。

実は日本酒ベースのカクテルは種類豊富で、日本酒が苦手な方でも飲みやすいものが多いのです。

もちろん日本酒好きにもおすすめ。日本酒カクテルの世界を知ると、あなたのお酒ライフがもっと楽しくなるはずです。

カクテルとは

カクテルはプロのバーテンダーが作るものだと思っていませんか?

確かにレシピによっては高い技術が必要ですが、簡単に作れるカクテルもたくさんあります。

複数のお酒を混ぜたりお酒にジュースを足したりすれば、それはもうカクテル。 誰でも気軽に作れます。

カクテルによく使うお酒

カクテルの材料として代表的なものは、ジンやウォッカなどのホワイトスピリッツ、ウイスキーやバーボン、ワイン、それにリキュール。

リキュールとは、蒸留酒に果物やハーブなどを入れて香りや味を付け、砂糖やシロップを入れて作る甘いお酒のことです。

ちょっとほろ苦いオレンジ味のカンパリやコーヒーリキュールのカルーアなど、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

もっと身近なものでは、日本で昔からつくられてきた梅酒もリキュールの一種です。

日本酒はカクテルに合うの?

 

日本酒はお燗・冷や・冷酒のように、何も加えず温度変化で楽しむのが一般的です。

あの独特の香りや味わいが他のお酒や飲み物と合わせた時どうなるのか想像できないという方も多いのですが、 実は日本酒にはカクテルベースにふさわしい個性が備わっているのです。

日本酒がカクテルに合う理由

カクテルは、味わいだけではなく色も楽しめるお酒です。

無色透明な日本酒はカクテルベースにぴったり。混ぜるお酒や飲み物の色が映えて、美しく出来上がります。

また、日本酒はお米と水で作られているだけあって雑味が少なく、 ほどよい甘さと酸味で混ぜるものの個性を受けとめる包容力があります。

フルーツ系のカクテルには吟醸酒などすっきりした日本酒、 味がしっかりした飲み物を使うカクテルには純米酒などコクがある日本酒を選ぶのが、おいしく作るコツです。

日本酒を使った簡単カクテルの作り方!

バーでも色々な日本酒カクテルが提供されていますが、ここではご自宅で簡単に作れるレシピを紹介します。

使う材料は、手軽に買えるものや家に常備されているものがほとんどです。

特別な道具も必要ありません。 初めてカクテルを作る人でも気軽に試せます。

1サムライ

<サムライカクテルの材料>

  • 日本酒 45ml
  • ライムジュース15ml
  • 氷 適量

<サムライカクテルの作り方>

  1. グラスに氷を入れ、日本酒を注ぐ。
  2. ライムジュースを加える。
  3.  軽くかき混ぜる。お好みでミントの葉を添えて。

本格的なバーでも提供されている、有名な日本酒カクテルです。

日本酒独特の香りが清々しいライムの香りで抑えられるので、日本酒が苦手な方でもおいしく飲めます。

ライムジュースは酒店やネット通販などで手軽に入手できますが、生のライムが手に入ればもちろん絞って使ってもOKです。

2ニンジャ

<ニンジャカクテルの材料>

  • 日本酒 45ml(冷やしておく)
  • アマレット 少量(香りがつく程度)

<ニンジャカクテルの作り方>

  1. 冷やした日本酒をグラスに注ぐ。
  2. アマレットを加える。
  3. 軽くかき混ぜる。

アマレットは、アーモンドと杏仁(あんずの種)の香りがする甘いリキュール。

ほんのわずか日本酒に垂らすだけで、独特のナッティーな香りが余韻に漂います。

アマレットの甘さは、まさに「忍者」のように密やかに加わるだけ。

日本酒本来のお米のやさしい甘さと、透明感を楽しめるカクテルです。

3カルピ酒

<カルピ酒カクテルの材料>

  • 日本酒 90ml
  • カルピス(原液) 10ml
  • 氷 適量

カルピ酒カクテルの作り方>

  1. グラスに氷を入れ、日本酒を注ぐ。
  2. カルピスを加える。
  3. 軽くかき混ぜる。

日本酒とカルピスの組み合わせは意外かもしれませんが、合う秘密は乳酸菌。

日本酒は米を発酵させて作るお酒で、その発酵の過程で乳酸菌は重要な役割を果たしています。

乳酸菌飲料であるカルピスと日本酒の相性が良いのは、当然なのです。

暑い季節にぴったりの、すっきりした中にやさしい甘さのあるカクテルです。

4サケティーニ

<サケティーニカクテルの材料>

  • 日本酒 20ml
  • ドライ・ジン 40ml
  • オリーブの実 1個

<サケティーニカクテルの作り方>

  1. 冷やしたグラスにドライ・ジンを注ぐ。
  2. 日本酒を注ぐ。
  3. 軽く混ぜてオリーブの実を飾る。

ドライ・ジンにベルモットというお酒を加えて作る「マティーニ」というカクテルがありますが、 サケティーニはこのベルモットを日本酒に置き換えたもの。

ハーブやスパイスの風味を持つベルモットが日本酒に換わることで、 味わいや香りがぐっとやわらかくなり、飲みやすいカクテルに変身します。

5日本酒ソルティドッグ

<日本酒ソルティドッグの材料>

  • 日本酒 80ml
  • グレープフルーツジュース 80ml
  • 氷 適量
  • 塩 少々

<日本酒ソルティドッグの作り方>

  1. グラスの縁を湿らせ、塩をつける。
  2. グラスに氷を入れ、日本酒とグレープフルーツジュースを注ぐ。
  3. 軽くかきまぜる。

ソルティドッグはウォッカとグレープフルーツジュースで作るカクテル。

ウォッカはほとんど無味無臭の蒸留酒ですが、これを日本酒に換えることでフルーティーさが増し、華やかに香るカクテルになります。

グレープフルーツのほどよい酸味とほろ苦さが広がるさっぱりとした味わいで、甘いお酒が苦手な方でも楽しんでいただけます。

6レッド・サン

<レッド・サンカクテルの材料>

  • 日本酒 80ml
  • トマトジュース 80ml
  • 氷 適量

<レッド・サンカクテルの作り方>

  1. グラスに氷を入れ、日本酒を注ぐ
  2. トマトジュースを注ぐ。
  3. かき混ぜる。

ラガービールの一種であるピルスナースタイルのビールにトマトジュースを加えて作るカクテル「レッド・アイ」を、日本酒ベースにしたものです。

「レッド・サン(赤い太陽)」という名前は、日章旗のイメージから来ているのでしょうか。

トマトジュースの色が美しくさっぱりした味わいで、体を気遣う方にもうれしいカクテルです。

トマトジュースは無塩でも有塩でも、お好みで選んでください。

7オレンジブリーゼ

<オレンジブリーゼカクテルの材料>

日本酒 45ml

オレンジジュース 60ml

トニックウォーター 75ml

氷 適量

<オレンジブリーゼカクテルの作り方>

  1. グラスに氷を入れ、日本酒を注ぐ
  2. オレンジジュースを注ぎ、混ぜる。
  3. トニックウォーターを入れて、軽くかき混ぜる。

泡とともに弾けるオレンジと日本酒の香りが、さわやかなカクテルです。

無味無臭の炭酸水と違い、トニックウォーターには甘みやハーブ由来のほろ苦さ・柑橘の酸味もあります。

この味わいが日本酒やオレンジジュースと一体となって、すっきりした中にさまざまな風味が感じられる独特なおいしさになるのです。

食中酒としても楽しめます。

まとめ

ここでご紹介した日本酒カクテルはすべてシェイクする必要がない、とてもシンプルなものばかり。

手軽な材料で簡単に作れるのですから、こんなにうれしいことはありません。

さまざまなアレンジを試して、自分バージョンの新しいカクテルを生み出すのも面白そうです。

日本酒カクテルのおいしさに出会って、家飲みをもっと楽しみましょう。


この投稿をシェアする



← 前の記事 次の記事 →