京都はクラフトビールが豊富!おすすめお店8選も紹介!

京都はクラフトビールが豊富!

クラフトビール=地ビールは、数年前から非常に話題となっていますよね。

日本の各都道府県においても、クラフトビール専門店やクラフトビールの取り扱いを始めるお店が急増化しています。

花の都「京都」もまたしかり、外国人観光客も多く訪れる日本を代表する観光スポットですから、このブームに乗らない訳がありません。

京都といえば舞妓さんや、京野菜を使った上品なお料理が有名ですが、京都の魅力はそれだけではありません。

数年前からクラフトビール作りにも力を入れているので、京都の街中はクラフトビールを取り扱うお店がいっぱいです。

という事で今回は、観光に行った時には絶対押さえておきたい、京都のおいしいクラフトビールが飲めるお店について、まとめていこうと思います。

京都に観光予定の方や、いつか京都に行ってみたいと思っている人は、参考にしてみて下さい♪

クラフトビールの歴史

まずはクラフトビールの歴史についてですが、日本では1994年4月の酒税法の改正により、小規模醸造所によるビール製造が可能となりました。

この小規模醸造所で作られるビールこそが「地ビール=クラフトビール」と呼ばれるものになります。

その後小規模醸造所が続々と設立され、観光地での地ビールの販売が始まったのですが、大手ビールメーカーからの低価格発泡酒の発売があり、消費者の低価格志向が進んだことで、地ビールはなかなか売れず、醸造所にとっては厳しい時代もありました。

しかし、地ビールの品質向上を目指す職人たちの手により、以前とは比べ物にならない程新鮮で美味しい地ビールが作られるようになりました。

そして観光地からじわじわと地ビール人気がはじまり、現在のクラフトビールブームに至るという訳です。

醸造所を紹介!

京都には「京都町家麦酒醸造所」「西陣麦酒醸造所」 「ウッドミルブルワリー・京都」「スプリングバレーブルワリー京都」といった有名な醸造所があります。

見学ツアーなども積極的に行っている他、醸造所が構えるおしゃれな店内では、出来立てのクラフトビールを味わう事も出来ます。

また、京都にあるクラフトビール専門のブリュワリー「京都醸造」は、元は材木工場だった建物を再利用し2015年にオープンしました。

ここで作られるクラフトビールは京都だけで販売している訳ではなく、東京や静岡、北九州市や青森にも提供するお店があるほどの人気です。

抹茶を使ったビールも!?

京都と言えば「宇治抹茶」が有名で、抹茶の生産量も毎年トップに輝いています。

そんなこともあり、京都のお茶屋さんやカフェでは、抹茶×ビールの組み合わせで誕生した「抹茶ビール」というものを提供しているお店もあります。

また大正14年創業の、京都の大手日本酒製造会社「黄桜」でも、京都の名水と抹茶をコラボさせたビール「京都麦味 抹茶」を限定で発売し、話題となりました。

クラフトビールが飲めるイベントが人気

京都ではクラフトビールが飲めるイベントも毎年開催されていて、(現在コロナで中止中)京都地ビール祭(京都クラフトビールフェス)は、地元の人だけではなく、それ目当てに京都へ観光に来る人もいるほど大盛況となっています。

クラフトビールが飲めるイベントは、醸造所などが不定期に開催している場合もあるので、京都に行った際にはチェックしてみてはいかがでしょうか。

また、現在はコロナの影響で開催していない醸造所もありますが、京都ではワイナリーの見学ツアーも人気となっていて、見学後は出来立てのクラフトビールを味わいことが出来ます。

京都で美味しいクラフトビールが飲めるお店8選

京都のクラフトビール専門店では、一風変わった季節限定のクラフトビールなども飲むことが出来ます。

いままで飲んだことの無いような、ビールとは思えないようなフルーティーで香り豊かなものまで多種多様に存在しています。

という事で、京都のおいしいクラフトビールが飲めるお店を8つご紹介していきたいと思います。

人気のお店を厳選して選びましたので、きっとこの中から、あなたの気に入る場所が見つかるはずです♪

スプリングバレーブルワリー京都https://www.springvalleybrewery.jp/pub/kyoto/

SVB(=スプリングバレーブルワリー)は、ワイナリーとレストランの併用施設となっていて、常時6種類の定番クラフトビールの他、ワイナリー限定ビールや実験的なプロトタイプビールなど、多種多様なビールを提供しています。

築100年の町屋をリノベーションしたモダンな店内では、お手頃な値段でクラフトビールの飲み比べが出来るので、自分に合った一杯を見つけることが出来ます。

溶岩石で焼き上げたグリル料理も好評で、いろいろ食べてみたい人には、盛り合わせメニューもあります。

ガッツリ肉料理をあてに流し込む、クラフトビールのおいしさが最高です。

(京都ビアラボ)http://kyotobeerlab.jp/

京都駅からほど近い距離の風情ある高瀬川のほとりにあるKyoto Beer Lab!

常設8タップのオリジナルビールを用意していて、自家製のお茶を使ったビールや、ワイナリー限定ビールもあるので、行くたびに新しい味を楽しめます。

ハンバーガなどグリルで焼かれる肉料理も人気ですが、フードの持ち込みが可能なので、好きな食べ物を持ち寄り、気軽に店内を利用できるのもうれしいですね。

 

京都醸造http://kyotobeerlab.jp/

「京都醸造」は、運命的に出会った3人の外国人(ウエールズ人、カナダ人、アメリカ人)の手により2015年にオープンした新しいお店です。

ベルギースタイルの伝統にアメリカスタイルの息吹を加え、オリジナルの製法で作った、一風変わったクラフトビールが人気となっています。

また、こちらの醸造所にはタップルームが併設されており、10種類以上の京都醸造のハウスビールがテイスティングできます。

そして天気の良い日には工場前のスペースを開放して、クラフトビールの販売もしているので、フードを持ち込んでフランクにビールを楽しむことが出来ます。

BEER PUB Takumiya 烏丸御池  ➤https://takumiya.beer/

京都市営地下鉄烏丸御池駅から5分位のところにある、青い外装のクラフトビール専門店「Takumiya」

ここは京都の地ビールだけではなく、西日本を中心に全国のクラフトビールを10種類常備しているので、訪れるたびに違う味わいのビールに出会えます。

そしてフードメニューでは、ビールにあう岩ガキや、燻製の肉料理やピザなどが人気で、明るい店内の照明にマッチした店員さんのフレンドリーな接客が心地いいです。

少人数で静かに飲むよりは、ワイワイと楽しく飲みたい人におすすめです。

 

ビア小町 ➤https://retty.me/area/PRE26/ARE116/SUB11202/100001232927/ (Facebook)➤https://www.facebook.com/beerkomachi/

東山駅から歩いてすぐの商店街の中にある、オープンな雰囲気のお店「ビア小町」!

ヴァイツェン、ラガー、IPAを始め豊富なラインナップのクラフトビールが6種類前後常備されています。

また、店内には日本人の他にも、外国人観光客も多く訪れているので、異国の地に来たような気分で飲食を楽しめます♪

女将が作るクオリティーの高い料理が人気で、刺身や天ぷらの他にも、京都でしか食べられない新鮮な京野菜を使ったお料理をあてに、贅沢に流し込むビールの味わいはまた格別です。

 

薫製と地ビール 和知  ➤https://www.wachi.info/

鳥丸駅から徒歩2分の所にある、「燻製と地ビール和知」、鹿児島知覧から届く地鶏焼鳥など、お酒に合うお料理を揃えた地ビール居酒屋です。

ここでは日本の地ビールの他にも世界中のクラフトビールを、樽生で10種類常備していて、1200円ほどで好きなビール3種の飲み比べも可能。

カウンターも広いので一人でも入りやすく、木で作られた温かく落ち着いた店内で、リラックスしながらクラフトビールをゆっくりと味わえます。

京都に行った際には一度立ち寄って、ここでしか味わえないこだわりの燻製料理と相性抜群のクラフトビールを嗜んでみてはいかかでしょうか。

PUB karr パブ カー  ➤https://www.hotpepper.jp/strJ001100185/

京都市役所前駅から歩いて5分のところにある、白い看板が目印のPUB Karr(パブ カー)。

店内はテーブルも椅子も壁から全てを白でまとめた、南国のカフェのような空間となっているので、デートや女子会にもぴったりです。

日本の地ビールの他にも海外の珍しい地ビールを7種類ほど常備していて、お店自慢の生ハムと共に味わうのがベスト。

また、早い時間から空いているので、京都観光などで、ぷら~っと昼から一杯飲みたくなった時に寄ってみてはいかがでしょう。

 

バンガロー  ➤http://www.bungalow.jp/

阪急四条大宮から歩いて10分の四条烏丸の繁華街にある『バンガロー』では約10種類ほどのクラフトビールが常備されていて、特にIPAの種類が充実しています。

一階はさくっと軽く飲みたい人向けで、テーブルもしくはカウンターで立ち飲みになりますが、少人数でゆっくり飲みたい人は、二階で落ち着いて飲食することが出来ます。

ここの名物でもある「ポテトサラダのたまごのせ」は、優秀なクラフトビールのあてに相応しい美味しさですし、他の料理も全体的においしいと人気です。

京都で美味しい料理と地ビールが飲みたかったら、ここは外せないですね。

まとめ

今回は京都のクラフトビールについてやおすすめのお店を紹介しました。

いつも飲んでいるビールが決まっている、そんな方は様々な県のビールを比較してみると、 自分好みのビールが見つかるかもしれません。

たくさんのビールの中から自分に合うおすすめのビールと出会えることを期待します!


この投稿をシェアする



← 前の記事 次の記事 →