日本酒の鯨波とは?評価や販売店、岐阜県の無濾過生原酒について紹介!

日本酒の鯨波とは?評価や販売店、岐阜県の無濾過生原酒について紹介!

 

皆さんは、日本酒「鯨波」をご存知でしょうか?

鯨波は岐阜県の自然豊かな酒蔵で丁寧に、皆さんにもっと日本酒を楽しんで欲しいという想いの詰まった日本酒です。

そして、鯨波は平成29年度新酒品評会で金賞受賞したお酒でもあります。

かなりの高評価を得た鯨波を、今回はご紹介しようと思います。

皆さんの日頃の酒選びのご参考になれば幸いです。

鯨波(くじらなみ)とは?

鯨波(くじらなみ)とは?

 

鯨波は、岐阜県の小さな町の山間部、二ツ森山の中間にある恵那醸造という酒蔵で造られています。

周りは自然しかない緑豊かな土地で、仕込み水は裏山の二ツ森の湧水を使用。夏はとても冷たくミネラルたっぷりでとても美味しい水です。

基本的には、純米吟醸、純米酒、本醸造酒の種類を造られています。

日本酒に最適だと言われる米「ひだほまれ」を使用しており、甘味と酸味、香りのバランスが非常に良く、それぞれの主張を邪魔しない程度に 美味しく飲める酒です。

基本情報

醸造所名 恵那醸造株式会社
住所 岐阜県中津川市福岡2992-1
営業時間 9:00~17:00
ホームページ http://www.kujiranami.jp/
オンラインショップ https://shop.nakatsugawa.town/
アクセス 中津川駅から車で30分
地図 Googlemapで地図を確認

どのような評価を受けている?

鯨波は、平成29年度の新酒品評会で金賞を受賞。

他にも、令和1年度岐阜県新酒鑑評会吟醸酒部門と本醸造部門で連合会長賞受賞。 同じ年度に全国新酒酒鑑評会金賞入賞。

そして令和2年度、岐阜県新酒鑑評会吟醸酒部門と純米酒部門で連合会長賞受賞しています。

鯨波は、あらゆる酒の部門で受賞しており、地元密着でこだわりを持って造られた酒は全国の卸業者の方々がわざわざ買いに足を運びに来るのです。

無濾過生原酒とは?

無濾過生原酒とは?

 

最近では無濾過と表示された日本酒が多くなってきましたが、無濾過とは濾過していない日本酒のことです。

濾過を行なっていない酒の特徴は、出来立てに近い酒であるということで、濃厚で少し黄色に近い色味をしています。

対して濾過を行なっている酒は、香りや味わいがバランスよく調整され、さっぱりと軽い飲み口になっています。

色も無色透明に近い色味になります。

岐阜県の定番おすすめ無濾過生原酒6選

日本酒といえば、無濾過生原酒というほどファンが多い一本です。

ここでは鯨波を含む岐阜県で造られている定番の無濾過生原酒10種類をご紹介したいと思います。

今までは濾過されたバランス良い日本酒を飲んできた方や、無濾過が好きという方も今後の酒選びの参考にしてみてください。

鯨波 純米吟醸

  • ABV(アルコール度数)
  • ABV
  • 16%
  • 産地
  • 岐阜県
  • 原材料
  • 米、米麹
  • ブルワリー
  • 恵那醸造

商品詳細

優しい甘味が最初から最後まで続き、酸味を抑えた柔らかい味わいの一本です。若い飲み手の方にも飲みやすくなっています。無濾過生のフレッシュさがたまらない酒です。

鯨波 純米酒

  • ABV(アルコール度数)
  • ABV
  • 17%
  • 産地
  • 岐阜県
  • 原材料
  • 米、米麹
  • ブルワリー
  • 恵那醸造

商品詳細

「ひだほまれ」ならではの柔らかい甘味と旨味が口の中で広がる一本です。フレッシュで軽やかなミネラル感が味わえ、透き通るような清らかな喉越しが絶品です。柔らかで刺激の少ない和食と相性抜群の酒です。

津島屋 純米吟醸 信州産美山錦

津島屋 純米吟醸 信州産美山錦
楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

最安値

720ml/1本

1400円

(税込1540円)

  • ABV(アルコール度数)
  • ABV
  • 16%
  • 産地
  • 岐阜県
  • 原材料
  • 米、米麹
  • ブルワリー
  • 御代桜酒造

商品詳細

長野産の美山錦を使用して造られた津島屋ブランドの中心的存在のお酒です。上品でほんのりと華やかさのある香り、口に入れると優しい甘味と酸味が広がり滑らかで綺麗な味わいが楽しめる一本です。

津島屋 からくち純米酒 Snow Panda☆

津島屋 からくち純米酒 Snow Panda☆
楽天で詳細を見る

最安値

720ml/1本

1200円

(税込1320円)

  • ABV(アルコール度数)
  • ABV
  • 16%
  • 産地
  • 岐阜県
  • 原材料
  • 米、米麹
  • ブルワリー
  • 御代桜酒造

商品詳細

新酒の薄いにごりがあるお酒です。地元のご飯用のお米を使用していますが、酒米よりよく溶け、辛口が伸びてその後に繊細な甘味が付いてくる味わいです。旨味と酸味のバランスが良く、食事と共にいただける一本です。

Wダブリュー 千本錦50

  • ABV(アルコール度数)
  • ABV
  • 17%
  • 産地
  • 岐阜県
  • 原材料
  • 米、米麹
  • ブルワリー
  • 渡辺酒造店

商品詳細

新鮮な甘味と旨味、とろっとした舌触りが特徴のお酒です。直売店でも人気ですぐ売り切れになる一本で、鮮やかな香りが楽しめます。

Wダブリュー 愛山50

  • ABV(アルコール度数)
  • ABV
  • 17%
  • 産地
  • 岐阜県
  • 原材料
  • 米、米麹
  • ブルワリー
  • 渡辺酒造店

商品詳細

綺麗な甘味がとけて、しっかりとした香りに包まれるお酒です。味わいはエレガントでこれこそ女王「愛山」の風格を醸し出している一本です。香りだけでなく、甘味と旨味がバランスよく連続で楽しめるお酒です。

鯨波を飲むには?

鯨波を飲むには?

ここまで鯨波をご紹介しましたが、どんな酒なんだろうと気になった方おられると思います。

鯨波を造っている酒蔵、恵那醸造へ直接足を運ぶと試飲ルームと鯨波を売っているショップもありますので購入することができます。

他にも鯨波を扱う酒屋さんも多くありますが、地元密着で少数生産なので手に入れやすい酒ではありません。

ですが鯨波を扱っている酒屋さんのオンラインショップでは、季節限定の酒も扱っていることが多いのでオンラインショップでの購入がおすすめです。

その際は、鯨波の在庫数を表示しているオンラインショップか、事前に連絡をして鯨波の在庫があるか確認してから購入してください。

販売店

鯨波を扱う販売店は全国にありますが、やはり地元密着で生産している分、岐阜県の販売店が多いです。

岐阜県の販売店では、オンラインショップ同様、季節限定・期間限定の酒を扱っている処が多いです。

販売店ではどんな味なのか、直接店員さんにどんな料理が合うのか、どんな味なのかなど聞くことができるメリットがあります。

ただ販売店は限られていますので、お近くに販売店がない場合はオンラインショップでの購入で直接ものを見られないデメリットがあります。

提供店・直売店

日本酒「鯨波」は、全国の酒屋さんや商店さんで購入することができますが、少量生産のためいつもお店に置いているわけでもないようです。

そして鯨波が生まれる恵那醸造では、200年以上前に建てられた大きな梁が特徴の母家の一角で鯨波を無料で試飲できる試飲ルームと、ショップがあります。

確実に鯨波を手に入れる場合は、直接酒蔵へ足を運び購入する方がいいかと思いますが、遠方の方は鯨波を買うためわざわざ恵那醸造へ足を運んで購入する卸業者の オンラインショップで購入する方がいいでしょう。

鯨波を飲食店などで扱う提供店は現在はありませんので、お客様自身が鯨波を購入しなければなりません。

鯨波が気になった方は、オンラインショップや恵那醸造のホームページで鯨波を扱うお店を紹介しておりますのでご参照ください。

オンラインショップ(通販)

鯨波を扱うお店の多くはオンラインショップがあります。

同じ岐阜県内で酒屋を営む「酒のいとう」や、お酒の他にも米も扱っている「お米とお酒のほった」など日本酒の種類を多く取り扱う商店が多いです。

恵那醸造と同じ岐阜県内にある販売店のオンラインショップは、地酒として取り扱い、酒の特徴をわかりやすく解説も表示されているので 初めて鯨波を試したい方はおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は日本酒「鯨波」をご紹介しました。

鯨波は「山の上を流れる雲が優雅に泳ぐ鯨に似ていた」こんな一言から誕生したと言われています。

現在の恵那醸造7代目の長瀬氏は現状に満足することなく、もっといい酒を造ると追求心を持ち、日々酒造りをしていると言います。

自然豊かな環境で、手作りでこだわりのある日本酒「鯨波」を皆様もぜひこの機会に試してみてください。


この投稿をシェアする



← 前の記事 次の記事 →